腰痛ケアは治ったと思っても続けることが大事!
腰痛が治ったと思っても、その後のケアを続けることがとても大切です。
腰痛は一度治ったように感じても、再発しやすい箇所。
痛みがなくなったからといって、治療をやめたり、運動を控えたりしてしまうと、筋力が再び低下したり、姿勢が悪化したりして、再度痛みが出てしまうことがあります。
特に、腰痛が改善した後も続けるべきなのは、適切なストレッチや筋力トレーニング。
腰を支える筋肉や腹筋、背筋を強化することは、腰への負担を減らすために重要です。
また、柔軟性を保つためのストレッチも、日常生活での姿勢を良くし、無理な負担をかけないようにするために役立ちますから続けましょう。
さらに、普段の姿勢や動作にも気をつけることが大切。
座りっぱなしや同じ姿勢で長時間いることは、腰に負担をかけやすいので、適度に立ち上がって動くことを心がけましょう。
あとは重い物を持ち上げる際の正しい姿勢や、寝るときの体勢にも注意したいですね。
腰痛が治った後でも、これらのケアを習慣にすることで、痛みの再発を防ぐことができます。
無理なく体を動かすことが、健康な腰を保つための鍵です。
痛みがなくなったからこそ、予防を意識して生活してみてください。
腰痛が気になるから当施設にお越しください。